1: エリート街道さん 2013/03/15(金) 14:55:28.48 ID:mjKCAHXh.net
低学歴の前で何気ない照れ笑いやはにかみをすると
嘲笑したかのように捉えられてしまい無駄な敵を作ってしまう
低学歴は想像以上に被害妄想が強い
3: エリート街道さん 2013/03/15(金) 17:49:52.13 ID:FhFos/Fj.net
嫉妬される
5: エリート街道さん 2013/03/15(金) 21:41:09.05 ID:Ji6DMcXD.net
早稲田社学のようなボーダーの領域のやつに絡まれる
6: エリート街道さん 2013/03/15(金) 21:52:38.31 ID:05c8gu4X.net
友達はほぼ全員が高学歴だから困ったことがない。
バイト、インターン先も高学歴しかいないわ。
低学歴と話しても、「すごーい」「エリートじゃん」とか言われる。
困ったことないな。
AO推薦とかで早大とかのプライドだけ高いアホ馬鹿の方が付き合いにくいな。
10: エリート街道さん 2013/03/15(金) 23:42:29.95 ID:MogzdRVW.net
大して困ってはいないが、学歴板やランキングが面白く無い
16: エリート街道さん 2013/03/16(土) 07:17:04.43 ID:aMAENSkZ.net
物事を考える時にホワイトボードなり黒板が要るということを分かってもらえない。
自宅用にホワイトボードを買ったが失敗だった。黒板のほうがイイ。
25: エリート街道さん 2013/03/16(土) 16:11:09.85 ID:057jf+UN.net
能力を超えた仕事を割り当てられがちな事。
これは最悪。
41: エリート街道さん 2014/01/30(木) 00:08:32.47 ID:IhUqrywx.net
>>25
リスクの高い仕事は、東大卒に上手く投げてるわw
「自分で出来そうなのや、加点し易そうなのだけ熟す」
ある意味、一橋は得なのかもな
27: エリート街道さん 2013/03/18(月) 00:06:29.92 ID:m9ImCZar.net
じっくりペーパーテストなら高得点取れるが、コミュ力や臨機応変に対応する能力に乏しいので期待された程仕事が出来ない
学歴あってもダメだね、というレッテル貼られるともうアウト
こんな事なら頑張らなきゃ良かったよ
28: エリート街道さん 2013/03/18(月) 11:22:10.71 ID:cJe/G9bQ.net
公務員にでも成れば良かったじゃないか
30: エリート街道さん 2013/05/14(火) 00:43:24.01 ID:mCBBI/SG.net
リアル学歴板脳みたいな奴がまわりにいることかなw
これはかなり困る
33: エリート街道さん 2013/09/12(木) 01:26:44.73 ID:3kIbvGKr.net
同窓会で駅弁の奴らが「俺たち高学歴なかまだな」
みたいなかんじで寄ってくるちな地方
34: エリート街道さん 2014/01/28(火) 17:06:03.44 ID:DdrNBKbe.net
京大生なのがずっとコンプレックスだったことに気付いた
何とか卒業してすごく気が楽になった
「大学どこなの?」
「え ー!(…うわぁ…)頭いいんだね!」「すごく勉強したんだね!」
大学行けばみんな京大生なんだなら全然すごくない
「将来何するの?」
将来なんて決まってないわ
周りがうざい
44: エリート街道さん 2014/01/30(木) 18:45:16.92 ID:RRdqCgVA.net
>>34
京大生は、おひざ元京都ではありふれてて特に相手にされない一方、
東京に出てくると老若男女問わずやたら好印象らしいぞ。
確かに、友人の京大の奴も学歴を鼻にかけない飄々とした奴で、
俺は良い印象なんだが。
45: エリート街道さん 2014/01/30(木) 19:20:25.95 ID:NLAts9xX.net
>>34
宇治原のおかげで京大はかなり印象良くなってる
一橋には暗くて地味な奴しか居ないと思われてる(実際多いが)
35: エリート街道さん 2014/01/29(水) 21:30:04.77 ID:7lpoKQ79.net
合コンで大学名言ったら引かれる。
36: エリート街道さん 2014/01/29(水) 21:34:15.92 ID:f3piUfED.net
勝手に様々な面で優秀と勘違いされるのが嫌。
偏差値と、創造性だのコミュ力は別物です。
42: エリート街道さん 2014/01/30(木) 00:19:48.07 ID:R1/n/G6+.net
- 関連記事
-
テーマ:2chまとめブログ - ジャンル:ブログ